うるくニッポン(小禄日本)放送
給食で鏡水大根の煮つけが・・・
oroku
2015年01月26日 18:00
地域で作られる野菜について知ろう
2015.1.26.沖縄タイムス
那覇市立松川小学校の給食で「鏡水大根(かがんじでーくにー)」の煮つけが・・・
給食で地元特産野菜を知る - NHK沖縄県のニュース
那覇市の小学校で、生産農家の人から地域でとれる野菜について学び、給食で食べる食育の授業が開かれました。この授業は地域特産の野菜について子ども…
2015.1.27.琉球新報
【松川小学校/那覇市農産物勉強会】那覇市役所
鏡水大根(カガンジデークニ)
・・・追記
第3回「ワッター農家・地元食材魅力提案会」
鏡水大根の魅力、食べ比べで発見
2015.1.31.琉球新報
沖縄の野菜ソムリエのベジフル生活 from 南の島 ワッター農家応援 鏡水大根・屋部大根・中城大根など勢ぞろい
那覇市鏡水大根事業協同組合「新垣吉雄」理事長
2015.2.10.沖縄タイムス
関連記事
那覇市立宇栄原小学校の読み方
2023(令和5)年度 小禄地区「はたちの記念式典(成人式)」
宇栄原の読み方は・・・
かりゆしうるく・小禄児童館まつり
令和4年度「はたちの記念式典アワードinなは」
小禄高校創立60周年 記念事業
2022小禄地域成人式
黄色いハンカチ 幸せの願い込め 鏡原中 校舎に掲げる
市道小禄南13号、22号の着色舗装工事の協力について
白青色の横断歩道
小禄小学校区児童クラブ舎使用団体の公募
Share to Facebook
To tweet