上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2024年11月01日

リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく

▼防災訓練プログラム
リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく

リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく
日時:2024年11月23日(土・祝)10:00~12;00(雨天決行) 
場所:小禄南小学校体育館(入口:外階段)
参加者:小学生以上年齢不問
参加費:無料
申込:不要
主催:小禄南小学校区まちづくり協議会 おろっくるんたのしむぞ06(那覇市協働大使)
後援:字小禄自治会
協力:那覇市若狭公民館/NPO法人地域サポートわかさ

①10/11(金)19:00~21:00
事前研修会・担当決め
小禄南小英語ルーム(外階段から2階へ)
右


②11/15(金)19:00~21:00
体験に分かれてリハーサル
字小禄自治会館2Fホール

③11/23(土)9:00~13:00
イベント本番
小禄南小体育館(外階段から2階へ)

防災イベント一緒に運営しませんか?
イベントに来て頂けることは、とても嬉しいのですが…
防災についてもっと知りたい!
そんな思いがある方を探しています!
3日間フルで参加できなくても大丈夫!
「当日のみ」でもぜひ運営のチカラになってほしい!

楽しい防災訓練プログラムです。
災害時に必要な「知識」や「技」を身に付ける
「イザ!カエルキャラバン」の沖縄版!
ゲーム感覚で楽しみながら子どもから大人まで、
み~んなちゃっかり防災力をアップしよう!

# 防災訓練プログラム
# 持出品なぁに?クイズ
# 応急手当て
# ワークショップ
# 紙食器づくり
# 水害紙芝居
# 毛布で担架
# タイムトライアル防災人形劇
# いつもひよどり公園で
# こども達とペンキ塗り・
# コーヒー焙煎職業体験・
# 夏まつりを経て、念願の防災をやります!!
# 大人も子どもも楽しく学べる!
# 色んな防災訓練ができる!



同じカテゴリー(イベント・ライブ)の記事
 小禄にあった米軍基地~新しいまちづくり (2025-02-12 18:00)
 第28回うるく村あしび (2025-02-10 18:00)
 2025うるくゆいま~るフェスティバル (2025-02-08 18:00)
 第13回うるく地域ふれあい祭り (2025-02-07 18:00)
 字小禄自治会青年部2024正月「道じゅねー」 (2024-12-26 18:00)
 第15回かなぐすく地域福祉まつり (2024-11-15 12:00)
 うるくローカルプレスvol.17が完成~! (2024-10-29 18:00)
 トークイベント「漫湖みんなで ゆんたく会」 (2024-10-21 18:00)
 2024小禄地域の夏のイベント (2024-07-08 18:00)
 ひよどり公園夏まつりを実施します! (2024-06-24 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。