上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2016年11月06日

小禄地域の子供の居場所

赤丸R.Kアカデミー(代表:喜久永 りえ子)
活動内容:学習支援や体験活動
活動場所:R.Kアカデミー(那覇市宇栄原)
活動日:毎週
 月曜日 15:00~20:30
 水曜日 17:00~19:30
 木曜日 15:00~20:30

赤丸お結び珈琲「訓」(代表:穴倉 正泰)
活動内容:食事支援
活動場所:お結び珈琲「訓」(那覇市小禄1652-1)
活動日:毎週
 日曜日 16:00~18:00
 水曜日 16:00~18:00

赤丸元気食堂グッドモーニングの会(代表:瀬底 明)
活動内容:食事支援
活動場所:那覇市総合福祉センター 1F調理室(那覇市金城3-5-4)
活動日:毎週
 月曜日 7:00~7:45
 木曜日 7:00~7:45

赤丸すこやか宇栄原っ子(代表:池間 洋子)
活動内容:食事支援や学習支援
活動場所:宇栄原団地自治会の集会所(那覇市宇栄原890)
活動日:毎週
 水曜日 15:00~17:00
 金曜日 15:00~17:00

赤丸子ども支援小禄にじの会(代表:湧田 廣)
活動内容:学習支援
活動場所:小禄にじのひろば(那覇市宇栄原2-2-1)
活動日:毎週
 土曜日 10:00~12:00

上記は、平成28年度那覇市子どもの居場所運営支援事業(ボランティア団体等が実施する子どもの居場所運営事業)補助金交付決定団体です。



同じカテゴリー(飲食)の記事
 小禄中22期生 70歳の集い (2024-09-01 18:00)
 おろく朝ごはんマルシェ (2023-11-10 18:00)
 母子世帯の子へコンビニ朝食券を・・・小禄地域振興会 (2021-07-20 09:00)
 ひとり親世帯へ無料のお弁当を提供します!! (2021-02-28 10:00)
 ひとり親世帯へ無料のお弁当を提供します!! (2021-02-05 20:00)
 レストラン「島cuisineあーすん」 (2020-09-30 18:00)
 「子ども食堂」オープニングセレモニー (2016-08-28 18:00)
 炉端居酒屋「信吉」 (2016-07-01 21:00)
 おふくろの味「武ちゃん食堂」 (2016-07-01 19:00)
 スナック「クレメンタイン」 (2016-04-03 18:00)

Posted by oroku at 18:00│Comments(0)飲食教育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。