
内閣サイバーセキュリティセンター
▼お知らせ
▼神社コン・沖縄


▼情報求む!!



2025年02月12日
小禄にあった米軍基地~新しいまちづくり
第17回.那覇市の歴史を深堀するユンタク会
小禄にあった米軍基地~新しいまちづくり

日時:2025年2月23日(日)14:00~17:00
場所:Punga Ponga
参加費:1,980円(ワンドリンク付税込)
ゲストスピーカー:大浅田均
戦後の強制的な米軍基地建設から返還、新しい区画整理、そしてジャスコがやってきた!
ゆいれーると連結できた謎。
小禄のまちづくりに関わった担当者の胸の内と当時の体験のお話を聞きます。
小禄にあった米軍基地~新しいまちづくり

日時:2025年2月23日(日)14:00~17:00
場所:Punga Ponga
参加費:1,980円(ワンドリンク付税込)
ゲストスピーカー:大浅田均
戦後の強制的な米軍基地建設から返還、新しい区画整理、そしてジャスコがやってきた!
ゆいれーると連結できた謎。
小禄のまちづくりに関わった担当者の胸の内と当時の体験のお話を聞きます。
2025年02月10日
2025年02月08日
2025うるくゆいま~るフェスティバル
日時:2025年2月23日(日)13:00開場・13:30~16:00
場所:那覇市ともかぜ振興会館 1F多目的ホール
入場:無料
主催:うるくゆいま~るフェスティバル実行委員会
協催:字大嶺向上会・字大嶺自治会
協賛:字安次嶺自治会・字當間自治会
内容:
小禄地域の伝統創作芸能
サークル団体による運部披露
内容(予定):
小禄地域の自治会に所属する青少年団体
又は会館にて活動する団体・学校のサークル団体
場所:那覇市ともかぜ振興会館 1F多目的ホール
入場:無料
主催:うるくゆいま~るフェスティバル実行委員会
協催:字大嶺向上会・字大嶺自治会
協賛:字安次嶺自治会・字當間自治会
内容:
小禄地域の伝統創作芸能
サークル団体による運部披露
内容(予定):
小禄地域の自治会に所属する青少年団体
又は会館にて活動する団体・学校のサークル団体
2025年02月07日
2025年02月04日
2024年12月26日
字小禄自治会青年部2024正月「道じゅねー」
日時:2025(令和7年)1月2日(木)11:00~8ヶ所
主催:字小禄自治会青年部
「こども獅子」「干支旗頭舞」を披露します。

▼コースと時間
(1)11:00 旧高良商店
https://goo.gl/maps/rrxo89NtM439VYAC9
(2)11:30 ハワイ会館
https://goo.gl/maps/FWNHfrUkgiWBtNn66
(3)12:10 ひやみかち小禄
https://goo.gl/maps/8YL5yk8EtC5CHjC79
(4)12:50 照屋商店
https://goo.gl/maps/fgUDt1taJ6r8y1D48
(5)13:20 山下(南)交差点
https://goo.gl/maps/n5VDpmp4dycdhgvq5
(6)13:50 コープおろく
https://goo.gl/maps/sBDvrUupufFZb8G97
(7)14:30 ファミマ那覇鏡原中学校前店
https://goo.gl/maps/cxo23CKxjokWLhBe6
(8)15:00 字小禄メーミチ
https://goo.gl/maps/2ZubT1sSBgShB7LN8
主催:字小禄自治会青年部
「こども獅子」「干支旗頭舞」を披露します。

▼コースと時間
(1)11:00 旧高良商店
https://goo.gl/maps/rrxo89NtM439VYAC9
(2)11:30 ハワイ会館
https://goo.gl/maps/FWNHfrUkgiWBtNn66
(3)12:10 ひやみかち小禄
https://goo.gl/maps/8YL5yk8EtC5CHjC79
(4)12:50 照屋商店
https://goo.gl/maps/fgUDt1taJ6r8y1D48
(5)13:20 山下(南)交差点
https://goo.gl/maps/n5VDpmp4dycdhgvq5
(6)13:50 コープおろく
https://goo.gl/maps/sBDvrUupufFZb8G97
(7)14:30 ファミマ那覇鏡原中学校前店
https://goo.gl/maps/cxo23CKxjokWLhBe6
(8)15:00 字小禄メーミチ
https://goo.gl/maps/2ZubT1sSBgShB7LN8
2024年11月15日
第15回かなぐすく地域福祉まつり


日時:2024年11月16日(土)11:00~16:00
場所:那覇市社会福祉協議会(那覇市金城3-5-4)
正面玄関横のピロティ
正面玄関前の芝生部分(屋外)
・子どもの居場所もフリーマーケット
・飲食販売・キッチンカーで出店します!
・子どもたちだけでも楽しめるコーナーも
ご用意してます、ぜひぜひご家族での
ご来場をお待ちしてます。
・1Fホールで舞台発表(エイサーなど)
・1F児童館で遊びコーナー(無料)
・晴天時は屋外の芝生スペースで
・フリーマーケット*キッチンカー
・飲食販売*焼き芋*シークワーサー
・駄菓子屋さん*手作り小物販売
★同時開催:第2回介護福祉の就職フェア(12:00~14:00 ともかぜ会館)
★雨天決行:台風でなければ雨でも開催^^!
★お願い:公共交通機関または徒歩にてご来場ください。
2024年11月06日
小禄交差点付近の排水路からの冠水の動画
2024年11月01日
リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく
▼防災訓練プログラム
リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく

日時:2024年11月23日(土・祝)10:00~12;00(雨天決行)
場所:小禄南小学校体育館(入口:外階段)
参加者:小学生以上年齢不問
参加費:無料
申込:不要
主催:小禄南小学校区まちづくり協議会 おろっくるん/たのしむぞ06(那覇市協働大使)
後援:字小禄自治会
協力:那覇市若狭公民館/NPO法人地域サポートわかさ
①10/11(金)19:00~21:00
事前研修会・担当決め
小禄南小英語ルーム(外階段から2階へ)
済
②11/15(金)19:00~21:00
体験に分かれてリハーサル
字小禄自治会館2Fホール
③11/23(土)9:00~13:00
イベント本番
小禄南小体育館(外階段から2階へ)
防災イベント一緒に運営しませんか?
イベントに来て頂けることは、とても嬉しいのですが…
防災についてもっと知りたい!
そんな思いがある方を探しています!
3日間フルで参加できなくても大丈夫!
「当日のみ」でもぜひ運営のチカラになってほしい!
楽しい防災訓練プログラムです。
災害時に必要な「知識」や「技」を身に付ける
「イザ!カエルキャラバン」の沖縄版!
ゲーム感覚で楽しみながら子どもから大人まで、
み~んなちゃっかり防災力をアップしよう!
# 防災訓練プログラム
# 持出品なぁに?クイズ
# 応急手当て
# ワークショップ
# 紙食器づくり
# 水害紙芝居
# 毛布で担架
# タイムトライアル防災人形劇
# いつもひよどり公園で
# こども達とペンキ塗り・
# コーヒー焙煎職業体験・
# 夏まつりを経て、念願の防災をやります!!
# 大人も子どもも楽しく学べる!
# 色んな防災訓練ができる!
リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく

日時:2024年11月23日(土・祝)10:00~12;00(雨天決行)
場所:小禄南小学校体育館(入口:外階段)
参加者:小学生以上年齢不問
参加費:無料
申込:不要
主催:小禄南小学校区まちづくり協議会 おろっくるん/たのしむぞ06(那覇市協働大使)
後援:字小禄自治会
協力:那覇市若狭公民館/NPO法人地域サポートわかさ
事前研修会・担当決め
小禄南小英語ルーム(外階段から2階へ)

②11/15(金)19:00~21:00
体験に分かれてリハーサル
字小禄自治会館2Fホール
③11/23(土)9:00~13:00
イベント本番
小禄南小体育館(外階段から2階へ)
防災イベント一緒に運営しませんか?
イベントに来て頂けることは、とても嬉しいのですが…
防災についてもっと知りたい!
そんな思いがある方を探しています!
3日間フルで参加できなくても大丈夫!
「当日のみ」でもぜひ運営のチカラになってほしい!
楽しい防災訓練プログラムです。
災害時に必要な「知識」や「技」を身に付ける
「イザ!カエルキャラバン」の沖縄版!
ゲーム感覚で楽しみながら子どもから大人まで、
み~んなちゃっかり防災力をアップしよう!
# 防災訓練プログラム
# 持出品なぁに?クイズ
# 応急手当て
# ワークショップ
# 紙食器づくり
# 水害紙芝居
# 毛布で担架
# タイムトライアル防災人形劇
# いつもひよどり公園で
# こども達とペンキ塗り・
# コーヒー焙煎職業体験・
# 夏まつりを経て、念願の防災をやります!!
# 大人も子どもも楽しく学べる!
# 色んな防災訓練ができる!
2024年10月29日
うるくローカルプレスvol.17が完成~!
フリーペーパーvol.17が完成~!

小禄村(小禄地域)が那覇市と合併して今年で70周年。
戦後から、合併前後の1950年代は
戦後復興と新部落の建設、
漫湖の埋立てによる鏡原町の建設など
地域が大きく変わった転換期です。
そうした歴史を改めて残し伝えて行きたい…。
という想いで
今号は激動の時代を振り返る特別号となっています
.
.
その時代の地域の先輩方の頑張りがあったからこそ、
今の小禄地域の繁栄があり、
私たちの暮らしがあります。
”あの頃のうるく” を知ることで
”これからのうるく” を考える、
そんなきっかけの一つになればと思います。
これからうるくのあちこちにお届けしますので
ぜひ手に取ってご覧くださいませ〜!
https://uruku.daikyo-k.net/
#うるく
#あの頃のうるく
#戦後の沖縄
#小禄
#うるくローカルプレス
#小禄の情報
#字小禄
#宇栄原
#具志
#高良
#田原
#金城
#宮城
#山下町
#鏡原
#大嶺
#赤嶺
#安次嶺
#当間
#鏡水
#うるくんちゅ
#なはとぴ

小禄村(小禄地域)が那覇市と合併して今年で70周年。
戦後から、合併前後の1950年代は
戦後復興と新部落の建設、
漫湖の埋立てによる鏡原町の建設など
地域が大きく変わった転換期です。
そうした歴史を改めて残し伝えて行きたい…。
という想いで
今号は激動の時代を振り返る特別号となっています
.
.
その時代の地域の先輩方の頑張りがあったからこそ、
今の小禄地域の繁栄があり、
私たちの暮らしがあります。
”あの頃のうるく” を知ることで
”これからのうるく” を考える、
そんなきっかけの一つになればと思います。
これからうるくのあちこちにお届けしますので
ぜひ手に取ってご覧くださいませ〜!
https://uruku.daikyo-k.net/
#うるく
#あの頃のうるく
#戦後の沖縄
#小禄
#うるくローカルプレス
#小禄の情報
#字小禄
#宇栄原
#具志
#高良
#田原
#金城
#宮城
#山下町
#鏡原
#大嶺
#赤嶺
#安次嶺
#当間
#鏡水
#うるくんちゅ
#なはとぴ