上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2022年10月03日

自然と生活文化・知恵から学ぶ「備え」

令和4年度那覇市小禄南公民館市民講座
自然と生活文化・知恵から学ぶ「備え」
自然と生活文化・知恵から学ぶ「備え」

小禄地域の自然や沖縄の伝統的食文化に学ぶ「備え」からこれからの私たちの生活の仕方や地域の事を考える場をつくります。
厳しい自然の中で先人は安全や食の循環を維持してきました。
伝統食の備蓄とローリングストックの知恵や地形や身近な自然についての講話と参加者同士で、いざという時の「備え」について話し合います。
また、公民館近くの高前原公園に出かけ生活に使われていた身近な植物などを探し、参加者同士で、いざという時にどのように利用できるのか考えてみませんか。

【講師】一社)災害プラットフォーム沖縄共同代表/災害ソーシャルワーカー(社会福祉士・防災士)稲垣暁
【日時】11月5日(土)・12日(土)・19日(土)13:00~16:00
【場所】小禄南公民館・高前原公園(予定)
【定員】15人(定員の15人を超えた場合は抽選とします)
【対象】那覇市在住・在勤・在学の方
【参加費】無料(但し保険料80円は自己負担あり)
【申込期間】10月3日(月)~18日(火)
【申込方法】電話・窓口または下記のフォームより
https://logoform.jp/form/swKR/146198

【問合せ】
小禄南公民館 098-917-3444
電話受付時間平日9:00~17:00(12:00~13:00除く)



同じカテゴリー(防災・防犯・安全)の記事
 那覇市鏡原町にて不発弾処理 (2023-05-24 18:00)
 那覇西消防署 小禄南出張所 (2022-12-16 18:00)
 市道小禄南13号、22号の着色舗装工事の協力について (2021-10-06 18:00)
 白青色の横断歩道 (2021-09-17 15:00)
 那覇市小禄で火事 (2021-01-29 10:00)
 赤嶺トンネル工事現場内の不発弾処理 (2020-07-28 18:00)
 那覇市字小禄にて不発弾処理 (2020-06-19 12:00)
 2020年全国地域安全運動 (2020-04-15 18:00)
 田原自治会若寿会 フラワーポット贈呈式 (2020-02-05 18:00)
 令和元年全国地域安全運動 (2019-10-18 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。