上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2014年03月03日

那覇教育区立 宇栄原小学校1期生

宇栄原小学校の校章をデザインした、
那覇教育区立 宇栄原小学校1期生
同級生の「ひろみ(2組)」から卒業写真を入手しましたニコニコ
(ちなみに、私は小禄小学校26期卒)

那覇教育区立 宇栄原小学校1期生1組

那覇教育区立 宇栄原小学校1期生2組

・昭和45(1970)年10月31日、設置認可申請・11月18日、設置許可
・昭和46(1971)年05月08日、造成起工式
・昭和47(1972)年04月10日、高良小学校(15学級647名)及び小禄小学校(6学級203名)において開校始業式、入学式・09月01日、学校分離移転
・昭和48(1973)年03月??日、1期生卒業
・昭和49(1974)年02月15日、校歌制定
・昭和51(1976)年10月17日、創立5周年記念式典
・昭和53(1978)年03月18日、体育館落成式
那覇教育区立 宇栄原小学校1期生昭和57(1982)年、創立10周年
・平成04(1992)年03月03日、小禄南小学校への分離式
・平成05(1993)年01月16日、創立20周年記念式典
・平成13(2001)年09月??日、校舎改築に伴いプレハブに移転。
・平成14(2002)年12月22日、新校舎への移転作業
・平成15(2003)年03月02日、創立30周年記念式典



右那覇市立 宇栄原小学校 ホームページ




同じカテゴリー(うるく今昔)の記事
 うるくローカルプレスvol.17が完成~! (2024-10-29 18:00)
 トークイベント「漫湖みんなで ゆんたく会」 (2024-10-21 18:00)
 【企画展】小禄村合併70周年 ウルク今昔 (2024-06-21 18:00)
 真珠道(山下町地内)散歩 (2024-05-02 18:00)
 幻の沖縄ハワイ移民史を発見 (2024-04-30 21:51)
 小禄や宇栄原を国王から領地として与えられていた士族 (2024-04-30 21:36)
 うるくローカルプレス vol.11 (2023-06-06 18:00)
 宮城平田原古墓群が見つかる!! (2022-12-15 18:00)
 マルロクパン (2022-07-17 18:00)
 1984(昭和59)年「那覇市字小禄と宮古島平良市西原交流会」 (2022-05-13 21:00)

この記事へのコメント
なんか覚えてる気がする…

高良小学校で、2年の時に友達が、宇栄原小学校に移る時に、みんなで見送った様な気がするけど…  

小禄中33期生
Posted by 鈴鹿のみやぐすくんちゅ at 2014年03月03日 19:41
鈴鹿のみやぐすくんちゅさん、5つ後輩ですね(^^

何故か、私は同級生が宇栄原小学校に移った時の記憶がない(@@;
Posted by oroku at 2014年03月04日 16:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。