上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2014年12月27日

国仲涼子がたどる「琉球の石」

小禄地域での取材もあったようですねピース


~地図伝来の謎~
RBC琉球放送 創立60周年記念特別番組
TBS系列 全国同時28局フルネット
テレビ放送日時:2015(平成27)年1月17日(土)16:00~16:54

下小禄地域にある「印部石」
(1)「ユ/川/原」那覇市小禄(ミーガーモー)
(2)「ヨ/まへ/原」那覇市小禄(民家敷地内)
(3)「ふ/くし/原」那覇市具志(自治会館近く)
(4)「カ/ま/原」那覇市小禄(民家敷地内)



右「琉球国之図」に迫る 琉球放送60周年特番17日全国放送 沖縄タイムス+プラス



下・・・追記








同じカテゴリー(うるく今昔)の記事
 うるくローカルプレスvol.17が完成~! (2024-10-29 18:00)
 トークイベント「漫湖みんなで ゆんたく会」 (2024-10-21 18:00)
 【企画展】小禄村合併70周年 ウルク今昔 (2024-06-21 18:00)
 真珠道(山下町地内)散歩 (2024-05-02 18:00)
 幻の沖縄ハワイ移民史を発見 (2024-04-30 21:51)
 小禄や宇栄原を国王から領地として与えられていた士族 (2024-04-30 21:36)
 うるくローカルプレス vol.11 (2023-06-06 18:00)
 宮城平田原古墓群が見つかる!! (2022-12-15 18:00)
 マルロクパン (2022-07-17 18:00)
 1984(昭和59)年「那覇市字小禄と宮古島平良市西原交流会」 (2022-05-13 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。