上ブログヘッダー画像について(バル給ファンクラブ)


上大きな「小禄地区・情報カレンダー」を見る

 インターネットの安全・安心ハンドブック
内閣サイバーセキュリティセンター


▼お知らせ
神社コン・沖縄
右フェイスブック→https://www.facebook.com/jinjyakon
右神社コン(過去の様子)

▼情報求む!!
右小禄地域でのホタル(蛍)について
右小禄にあった映画館について
右小禄にあるイッペーについて

2008年07月03日

不審者情報

昨日19時頃、部活動帰りの小禄南小学校5年生(女子)が
学校から袋中寺近くの自宅前まで、若い男の人にずーっと
後をつけられるびっくり!…ということがあったそうです。

若い男の人の特徴は…
身長170?以上
体型は、ふとってもなくやせてもいなくふつうで
白いシャツに長ズボン
携帯をずーっと持っていたようです。


被害はなかったようですが、とても怖かったようですがーん

この件は、保護者から警察へ連絡してパトロールを
強化してもらっています。

みなさん気をつけましょう。
不審者情報いかのおすし

下那覇市の新システム開始
那覇市教育委員会は市の「安心安全情報共有システム」を活用して、
不審者情報を保護者や市民にメールで配信している。

情報配信は市内を小禄、那覇、真和志南、真和志北、首里の
5ブロックに分けて実施。

右琉球新報「那覇市教委 不審者情報をメール配信」

不審者情報沖縄タイムス

実例
----- Original Message -----
From: <*********@mgz.city.naha.okinawa.jp>
Sent: Thursday, July 10, 2008 2:00 PM
Subject: 那覇市からのお知らせ 小禄ブロック

不審者情報
7月9日(水)午後7時頃、塾帰りの小5女児が、モノレール赤嶺駅近くの
店舗で、不審な男に出会い、その隙を見て店舗を走って飛び出したが、
自宅近くまで自転車で追いかけられた事案があります。

自宅近くで「お母さん」と大声で叫んで難を逃れました。

男の特徴は、10代後半~20歳位、黒い髪を逆立てていて、
だぶだぶの7分ズボンで背中に大きな竜柄のタンクトップ、
銀色の自転車。
                  発信:学校教育課副参事


下那覇市小禄地区「110番の家」地図に…
不審者情報琉球新報 不審者情報沖縄タイムス

下さつき小学校で、音楽・防犯劇
不審者情報琉球新報


同じカテゴリー(防災・防犯・安全)の記事
 小禄交差点付近の排水路からの冠水の動画 (2024-11-06 18:00)
 リッカ!ヤールーキャラバン! in おろく (2024-11-01 18:00)
 鏡水ふれあい会館前の道路陥没2 (2024-09-06 18:00)
 鏡水ふれあい会館前の道路陥没1 (2024-06-12 19:00)
 那覇市鏡原町にて不発弾処理 (2023-05-24 18:00)
 那覇西消防署 小禄南出張所 (2022-12-16 18:00)
 自然と生活文化・知恵から学ぶ「備え」 (2022-10-03 09:00)
 市道小禄南13号、22号の着色舗装工事の協力について (2021-10-06 18:00)
 白青色の横断歩道 (2021-09-17 15:00)
 那覇市小禄で火事 (2021-01-29 10:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。